Chinese medicine
女性漢方
お悩みに合わせて漢方を取り入れた診療をご提案します。

あなたの体質と栄養状態に寄り添う オーダーメイド女性漢方
「なんとなく調子が悪い」「妊活・月経・更年期…健診の結果では何も異常がないみたい、でも毎日しんどい…」
「自然な方法で体質改善したい」
そんなお悩みに、やさしく寄り添うのが、オーダーメイド女性漢方です。
東洋医学×分子栄養学×婦人科専門医療の融合で、
体質や生活スタイルに合わせた“あなただけの漢方治療”をご提案しています。
婦人科医師 山内香里は日本東洋医学会 漢方専門医を取得しております。
診察をご希望の方は、
【月・水曜日】9:00~12:00【金曜日】9:00~16:00にてご予約ください。
\ こんな症状でお悩みの方へ /
-
生理痛・PMS・
月経不順 -
冷え・むくみ・便秘
-
更年期のお悩み
(ホットフラッシュ、
イライラ、不眠など)
-
ストレス・気分の落ち込み
-
疲れが取れない
-
妊活中・産後の不調
-
健診では「異常なし」と
言われたけど不調
STEP 診療の流れ
FAQ よくあるご質問
保険診療で漢方は処方できますか?
- はい。当院では、保険適用の漢方を主に扱っています。
漢方は飲みにくくないですか?
- お薬の種類やご自身の体質により、苦味を感じられるものもあります。粉が苦手な方は錠剤での処方も可能ですので、医師にご相談下さい。
どのくらいで効果が出ますか?
- 効果の感じ方は体質や症状により異なりますが、多くの方は1〜3か月ほどで変化を実感されます。継続して服用することが大切です。
西洋薬と併用できますか?
- 併用可能なことが多いですが、安全な使用のため、医師にご相談ください。
初診にかかる時間・費用は?
- 約30分〜1時間程度が目安です。
保険適用の場合、病院での自己負担金は3割負担で1,500円程度となります。
また、お薬代としては、お薬の内容にもよりますが、1ヶ月分で1,000〜3,000円程度となります
採血にて3000円程度必要となりますので、半年以内の採血の結果がある方はお持ちください。
お薬は院内で処方してもらえますか?
- 当院では院外処方となります。診察後に処方箋をお渡ししますので、お近くの調剤薬局でお薬をお受け取りください。
MESSAGE まずはご相談ください
「これって漢方でよくなるのかな?」
そんな小さな疑問でも構いません。
漢方は、あなた本来の力を引き出す
やさしい医療です。
つらい不調をひとりで抱えず、お気軽にご相談ください。
