TOP

関谷 隆夫TAKAO SEKIYA

私ども栄エンゼルクリニックの婦人科外来では、各領域の専門医が一般外来としての婦人科疾患をはじめ、各種健康相談、プレコンセプションケア、漢方、胎児ドックや胎児診断、遺伝相談など、女性の健康や生活の質の向上をめざしたグローバルな医療を提供しております。

特に、私の専門とする超音波検査は、生殖器や胎児に対する影響が少なく、産婦人科において第一選択となる画像診断法です。

この検査を用いて早期から正確な診断を受けることは、婦人科疾患の患者さんやこれから生まれてくる胎児にとって、最適な医療を受けるための重要なプロセスともいえます。最高の診断は最高の治療につながります。

これまで培った40年間の経験を活かして、すべての年代の女性の身体と心の健康ため、そして胎児ドックや母体胎児外来を通して、生まれてくる赤ちゃんに幸せを届けるために、微力ながらお手伝いをさせて頂ければと考えております。

Career経歴

1985年

日本医科大学卒業/日本医科大学付属第二病院 研修医

1987年

ハワイ州立大学Kapiolani Mothers and Children’s Hospital 研修
日本医科大学付属第二病院 産婦人科 助手

1991年

東京都立母子保健院産婦人科 医員

1992年

日本医科大学付属第二病院 産婦人科 助手

1999年

日本医科大学 産婦人科学講座 講師

2001年

藤田保健衛生大学 産婦人科学講座 講師

2009年

産婦人科学講座 准教授

2011年

周産期医学寄附講座 教授

2016年

産婦人科学講座 臨床教授

2023年

藤田医科大学 産婦人科学講座 特任教授

2025年

藤田医科大学病院 特命教授/医療法人士正会 婦人科顧問

certification資格

  • 日本産科婦人科学会 専門医・指導医
  • 日本超音波医学会 超音波専門医・指導医
  • 日本周産期新生児医学会 周産期専門医
  • 母体保護法指定医
  • 臨床研修指導医
  • マンモグラフィ読影医(B1)
  • 日本周産期新生児学会新生児蘇生法『専門』コース修了
  • 日本メディカルAI学会公認メディカル『AI専門コース』修了
  • FMF認定NT資格

Affiliated academic society所属学会

  • 日本母体胎児医学会・理事長
  • 日本産婦人科乳腺医学会・社員
  • 日本超音波医学会卵巣腫瘍小委員会・委員長
  • 日本超音波医学会中部地方会・運営委員
  • 新胎児学研究会・監事
  • 中部出生前医療研究会・世話人
  • 愛知胎児心臓病研究会・代表世話人
  • 東海産婦人科学会・評議員
  • 愛知産婦人科学会・幹事
  • 日本脳神経超音波学会評議員
  • 愛知県産婦人科医会・理事
  • 愛知県母性衛生学会・理事
  • 愛知県周産期医療協議会・委員

医師一覧

  • 名古屋市の内科・消化器科・健診センター 栄エンゼルクリニック
  • 医療法人士正会
  • 健診センター栄エンゼルクリニック INSTAGRAM
名古屋市の内科・消化器科・健診センター 栄エンゼルクリニック
医療法人士正会
健診センター栄エンゼルクリニック INSTAGRAM
名古屋市の内科・消化器科・健診センター 栄エンゼルクリニック
医療法人士正会
健診センター栄エンゼルクリニック INSTAGRAM

CONTACT 女性の一生 に寄り添う
ご相談窓口

「これって相談していいのかな?」そんなお悩みも、
どうぞ遠慮なくご相談ください。

お電話でのお問い合わせ

052-238-0323

問合せ時間
[月~金] 8:30〜17:00
[土] 8:30〜12:00

WEBからのお問い合わせ

お問い合わせ
フォーム